こんにちは、ことりです。
本日はご報告です。
昨年2024年1月から12月までの売り上げの一部を 今年度も以下の団体さまに寄付させていただきました。
特定非営利活動法人シャイン・オン・キッズ さま
NPO法人ぷるすあるは さま
昨年は出展が少なく少額ではありますが 今後も継続して支援させていただきたいと思います。
シャイン・オン・キッズさまは、 小児がんの子どもたちを支えるファシリティドッグの育成事業や治療の支援プログラムであるビーズ・オブ・カレッジなどの取り組みをされています。
ぷるすあるはさまは、 精神疾患のある親を持つ子どもたちへの わかりやすい情報提供やサポートをされています。
これからも工芸技術の向上、表現の豊かさを目指しつつ、 何のためにつくるのか、誰のために作るのか、社会にとってその作品がどんな影響を与えるのかをしっかりと考えながら制作に取り組んでいきたいと思います。
ただ美を追求することで見えてくるものもあるかもしれないとふと思う時があります。けれども、やはり立ち返るのは、自らの生い立ちだったり、経験だったり、実際に目にしてきたものです。
ケアするひとされるひとの壁を越え、一人一人の人間が、病気であっても、障害があっても、生きづらさを抱えていても、受け止められる社会であってほしいと思います。
その一助に、私の作家活動が、ほんの小さなアクションではありますが、なっていくことを願って行動し続けます。
作品を楽しむ時間を通して 自分自身を大切にして、周りの人を大切にする余白を持っていただけるといいかなあなんて思っています。
さて、2025年はみなさまにお会いできる機会を増やしたいと思っています。 実はついさきほど初の県外出展も決まりました。 新作の構想ももくもくと湧いておりますので ぜひのんびりとお待ちいただけますと幸いです。