こんばんは、ことりです。
今日は初めてのINTO CRAFTさんに出展してきました!
お天気はあいにくの雨でしたが、新しい場所で、普段は出会わないような作家さんとお話できたり、以前作品を見てくださった方が雨のなかわざわざお買い物にいらしてくださったり、うれしいこともありました!

制作に追われる中決めた今回の出展でしたが、やはり出展を重ねていくこと、いろいろな場所で、人と、を繰り返して、どうやって進んでいくかを考えていくことが本当に大切だなと思いました。
そして、出会った方が、手に取った方が、ほっとできるような、自分を見つめられるような作品づくりをするにはどうしていけばいいか、じっくり考える時間も持ちたいなと思いました。忙殺される日々ですが、「余白」持っていたいですね。

今回の出会いで、この作家さんとこんなことやってみたい!というのがいくつかもくもくと湧いてきまして、叶うかわかりませんが、いつかお知らせできる日がくるといいなぁと思っております。

さて、次の週末は東京と長野の2本立てでお送りいたします!
18日からは、東京・自由が丘にて、
HALI’S Glass Art Studio Spring Exhibitionが開催されます。
こちらは私の作品は展示のみですが、普段の出展とはまた違った作品を出品していますので、よろしければ足をお運びください。
そして、20日は、長野県・松本市にて、
美須々の杜のモールに出展いたします。
初めてのテント、初めての3m区画ということで、ひぃひぃ言いながら制作に励んでおりますので、お近くの方は、休日を過ごしにいらっしゃってはいかがでしょうか?
過去最大の80組が出展予定だそうです。
以上、2イベントの詳細は、別記事、「4月の出展情報」でご確認くださいませ。
さて、明日から4月のラストスパートが始まります。
今日はゆっくり休みたいと思います。
ではでは。